2018年07月16日

三連休のお出掛けは の巻


 この三連休、土曜日は営業日だったけれど、日・月曜日は休業日。
どこかへ行くにも暑い!くそ暑い!

暑い時にはビールに限る!

ということで、母を連れて広丘の「さとう」へ夕飯へ出掛けた。
「さとう」へはこれで2度目の来店。



広丘の郷原街道沿いにある和食割烹の居酒屋さんだ。
おさかな料理を得意としているようで、
食材は新鮮で美味しい!

母は普段、配膳の食事をお願いしている。
だいたいが煮物や焼き物、揚げ物。
生の刺身は食べれない。

なので、お刺身の盛り合わせ。



6種類 これで2人前。

他にも、いかの塩辛、メヒカリのから揚げ、イサキの塩焼きなどを頼んだ。
(画像は無し)

最後は、金目鯛の煮付け。



素人が煮ると、ここまで上手に煮れない。
だいたい形が崩れてしまうし、生臭さが残ってしまう。
身はほっこりし、味も甘くもなく、塩辛くもなく、ちょうど良い塩梅。
絶品だ!

いつも「さとう」は予約でいっぱい。
電話で予約のお願いをしても、いっぱいでとれないときが多いのだが
今回はラッキーだった。

そんなにメチャクチャ呑まなければ
一人当たり4000円くらいで以上のものが食べられる。
もちろん飲み物込みで。


連休の楽しみと言ったら、最近は食べること飲むことくらいだ。
買い物も昨日、行ったがそんなに買いたいものも無く、
お出掛けしてもそんなに楽しいという感じがしない・・・・・・・・。

暑いし、家でビールでも飲んでいるのが一番なんだろうね。

夏の楽しみ
谷中ショウガと生ビール


私のお薦めのお店「さとう」
の情報はこれで見れるかな?



  


Posted by みなと at 12:12Comments(0)日々雑感お店巡り