2018年03月27日
今年も行ったゼ!沖縄~① の巻
今年も行ってきました。
南の島・沖縄へ。
22日は例の低気圧の雪降り。
中央道も一部止まり、国道は大渋滞。
これが一日ずれていたら、私たちはセントレアまで辿り着けなかった・・・
という、ひやひやな出発。
日程は23日~26日。
目的は、いつもの「やんばる畑人(はるさ~)プロジェクト」主催の
『香祭』(かば~さい)への参加のため。
この季節、沖縄はもう暑いんでしょ?
と誰でもそう思っている。
実はそうでもない。
かなり涼しい。
いや、寒いときもあるほど。
だから私の服装は、薄手のセーターの上に木綿のコート。
半袖のものは一つも持たず。
ちなみに気温は23度くらい。
気温はそんなに低くないのだが、風は冷たい。

那覇空港に夕方5時に着き、初日は那覇泊まり。
スマイルホテル那覇シティーリゾート
ホテルの近くの素敵な居酒屋さん「真栄田」へ。

沖縄らしい料理を5~6品。
オリオンビールを飲みながら。
この時期、沖縄はいろいろなイベントがあるよう。
空手の国際大会があったり、バレーボールの大会や野球大会があったり。
春休みで家族旅行の人たちでいっぱい。
第1日目の夜は、沖縄料理を堪能し、
早々と寝ました。
さあ、明日から沖縄を楽しむゾ!
あ、ワンコ・あんじゅは獣医さんへお預け。
あんじゅの場合は、ペットホテル扱いではなく、完全 入院。
何故か。
あんじゅの場合は毎日、薬を投与せねばならないし、
預け中に診察&注射を受けねばならないので
それは即ち「入院」。
入院は人一人、沖縄へ一緒に行くくらいの費用がかかる・・・・。
以前は一緒に飛行機に乗せて沖縄や離島までも行っていたのだが
最近はずっとお留守番。
流石にもう、飛行機に乗せるのは心配。
あんじゅを朝、預けてからセントレア空港に向かう。
あんじゅ、3つねんねしたらお迎えに来るからね~。
頑張れよ~~~!!
南の島・沖縄へ。
22日は例の低気圧の雪降り。
中央道も一部止まり、国道は大渋滞。
これが一日ずれていたら、私たちはセントレアまで辿り着けなかった・・・
という、ひやひやな出発。
日程は23日~26日。
目的は、いつもの「やんばる畑人(はるさ~)プロジェクト」主催の
『香祭』(かば~さい)への参加のため。
この季節、沖縄はもう暑いんでしょ?
と誰でもそう思っている。
実はそうでもない。
かなり涼しい。
いや、寒いときもあるほど。
だから私の服装は、薄手のセーターの上に木綿のコート。
半袖のものは一つも持たず。
ちなみに気温は23度くらい。
気温はそんなに低くないのだが、風は冷たい。
那覇空港に夕方5時に着き、初日は那覇泊まり。
スマイルホテル那覇シティーリゾート
ホテルの近くの素敵な居酒屋さん「真栄田」へ。
沖縄らしい料理を5~6品。
オリオンビールを飲みながら。
この時期、沖縄はいろいろなイベントがあるよう。
空手の国際大会があったり、バレーボールの大会や野球大会があったり。
春休みで家族旅行の人たちでいっぱい。
第1日目の夜は、沖縄料理を堪能し、
早々と寝ました。
さあ、明日から沖縄を楽しむゾ!
あ、ワンコ・あんじゅは獣医さんへお預け。
あんじゅの場合は、ペットホテル扱いではなく、完全 入院。
何故か。
あんじゅの場合は毎日、薬を投与せねばならないし、
預け中に診察&注射を受けねばならないので
それは即ち「入院」。
入院は人一人、沖縄へ一緒に行くくらいの費用がかかる・・・・。
以前は一緒に飛行機に乗せて沖縄や離島までも行っていたのだが
最近はずっとお留守番。
流石にもう、飛行機に乗せるのは心配。
あんじゅを朝、預けてからセントレア空港に向かう。
あんじゅ、3つねんねしたらお迎えに来るからね~。
頑張れよ~~~!!