2022年10月03日
結婚式参列してきた の巻
先週末、土曜日にまたまた東京へお出かけしてきた。
姪っ子の結婚式がホテル・オータニで開催された。
ここ2週間起きに立て続けに東京へ出掛けている。
新婦の姪っ子はダンナの兄の娘。
Yahoo!のデザイン部に勤めている。
新郎も同じ部署。
なので、自然と来賓はYahoo!デザイン部関連の方々が多い。
彼女、デザイナーだけあって、披露宴会場で流す
紹介映像 全てを自身で手作りした。
最後の田舎のじいちゃんのビデオレター&故郷紹介スライドショー
のみ私が作った。
流石、Yahoo!デザイナーだけある という出来に拍手~!!
小さい頃から盆暮れ正月にはダンナの実家で会っていた。
その頃私はSEIKOのウオッチのデザイナーをしていたので
「なんか変わった仕事をしているおばさん」という認識だっただろう。
大学に入る際、「美大へ行きたい」となった際には
石膏デッサンを見てあげたこともあった。
美術の道へ進むのにちょっぴり私の影響があったかも?と
嬉しい感じもしていた。
(本当かどうかはわかんないけどね)
結婚式&披露宴は本当に素晴らしかった。
いただいてきた引き出物の中に「ハンドウオッシュ・スプレー」なる
ものが入っていた。(画像の青いもの)

そのパッケージに「物語のある雑貨店・nuts」とある。
私の知っているお店か?と検索したら やはりそうだった。
実はこのお店、元SEIKOの企画者のご夫婦がやっているお店。
新婦の知り合いなのか?と訊いてみた。
「自分が使っていていいものなので、持込料がかかったけれど、
自分で購入して引出物として贈ったの」
在庫がなくなるほど買ったので、nutsのお店の人は覚えているかも?と。
店長達と知り合いなわけではなく、ただそのスプレーが気に入って
使っていたということらしい。
引出物には贈る人の気持ちが入っている。
それを全て汲み取るのは難しいけれど、
こうした単純なものほど、裏にあるストーリーは
知ってもらいたいなと思う。
式場からはお花もいただいてきた。
オアシスがずっしりと重かったけれど、頑張って家まで運んだ。

この2日間、ワンコの六花はペットホテルに預けた。
朝夕のお散歩時にオシッコ&ウンチをする習慣なのだが
この2日間でオシッコを1回しただけだったそう。
そりゃ、もう本当はしたくてたまらないんだろう。
帰ってからすぐに散歩に行ったら
即効、オシッコ&ウンチをしました~!!
食欲も戻って(預かり中はやはりあまり食べなかったそう)
モリモリと食べ、食べ終わったら寝てしまった。
昨夜は眠れなかったんだろう。
いつもはフカフカの布団で寝ているからね。
しかし、時折、私達をキロっと睨む。
「また置いていくんじゃねーのー?」と
完全に疑いの眼で見ている。
ま、しばらくは仕方ないね。

姪っ子の結婚式がホテル・オータニで開催された。
ここ2週間起きに立て続けに東京へ出掛けている。
新婦の姪っ子はダンナの兄の娘。
Yahoo!のデザイン部に勤めている。
新郎も同じ部署。
なので、自然と来賓はYahoo!デザイン部関連の方々が多い。
彼女、デザイナーだけあって、披露宴会場で流す
紹介映像 全てを自身で手作りした。
最後の田舎のじいちゃんのビデオレター&故郷紹介スライドショー
のみ私が作った。
流石、Yahoo!デザイナーだけある という出来に拍手~!!
小さい頃から盆暮れ正月にはダンナの実家で会っていた。
その頃私はSEIKOのウオッチのデザイナーをしていたので
「なんか変わった仕事をしているおばさん」という認識だっただろう。
大学に入る際、「美大へ行きたい」となった際には
石膏デッサンを見てあげたこともあった。
美術の道へ進むのにちょっぴり私の影響があったかも?と
嬉しい感じもしていた。
(本当かどうかはわかんないけどね)
結婚式&披露宴は本当に素晴らしかった。
いただいてきた引き出物の中に「ハンドウオッシュ・スプレー」なる
ものが入っていた。(画像の青いもの)

そのパッケージに「物語のある雑貨店・nuts」とある。
私の知っているお店か?と検索したら やはりそうだった。
実はこのお店、元SEIKOの企画者のご夫婦がやっているお店。
新婦の知り合いなのか?と訊いてみた。
「自分が使っていていいものなので、持込料がかかったけれど、
自分で購入して引出物として贈ったの」
在庫がなくなるほど買ったので、nutsのお店の人は覚えているかも?と。
店長達と知り合いなわけではなく、ただそのスプレーが気に入って
使っていたということらしい。
引出物には贈る人の気持ちが入っている。
それを全て汲み取るのは難しいけれど、
こうした単純なものほど、裏にあるストーリーは
知ってもらいたいなと思う。
式場からはお花もいただいてきた。
オアシスがずっしりと重かったけれど、頑張って家まで運んだ。

この2日間、ワンコの六花はペットホテルに預けた。
朝夕のお散歩時にオシッコ&ウンチをする習慣なのだが
この2日間でオシッコを1回しただけだったそう。
そりゃ、もう本当はしたくてたまらないんだろう。
帰ってからすぐに散歩に行ったら
即効、オシッコ&ウンチをしました~!!
食欲も戻って(預かり中はやはりあまり食べなかったそう)
モリモリと食べ、食べ終わったら寝てしまった。
昨夜は眠れなかったんだろう。
いつもはフカフカの布団で寝ているからね。
しかし、時折、私達をキロっと睨む。
「また置いていくんじゃねーのー?」と
完全に疑いの眼で見ている。
ま、しばらくは仕方ないね。

金沢へワンコと共に旅行(2日目) の巻
金沢へワンコと共に旅行(1日目) の巻
朝日カルチャー立川教室 の巻
2023春の静岡旅行~初めてのワンコの旅 の巻
徳川家康の遺訓おみくじ の巻
夢に終わった札幌 の巻
金沢へワンコと共に旅行(1日目) の巻
朝日カルチャー立川教室 の巻
2023春の静岡旅行~初めてのワンコの旅 の巻
徳川家康の遺訓おみくじ の巻
夢に終わった札幌 の巻
Posted by みなと at 12:11│Comments(0)
│お出かけ
オーナーの承認後に掲載されます。