2015年09月24日
カボチャのカスタードクリームロールケーキ
カボチャをいただいた。
「伯爵」という白い大きなカボチャ。
皮がとっても固く、私じゃ切れなかったので、だんなに頼んだ。
そしたら、ノコギリで切ってくれた。
それを使って、「ハロウィン・カボチャのカスタードクリームのロールケーキ」を作った。
生地は普通の生地。
カスタードクリームを作り、その中にカボチャペーストを入れたクリームを作った。
それを生地に塗り、その上に生クリームホイップしたものを載せ、
その上に角切りのカボチャをまぶした。
クリームの二段重ね。
太巻きくらいに太くなった。
自分も試食してみたけど、メチャ美味かった!!!
いつものロールケーキは、フルーツや生クリームをトッピングしている
のだけれど、これは全くトッピング無しで充分。
カボチャの甘み、カスタードクリームの美味しさで、それらを楽しむだけで
充分!
今日は午後から雨が降り出し、気温も下がり、涼しい。
こんな日はもうアイス系の飲み物ではなく、ホットドリンクが恋しくなる。
今まで、メニューに出ては消えていた
「ショコラ・ショー」を作ってみた。
いわゆるホットチョコドリンクね。
生クリームをトッピングして、ビターなチョコとクリームの甘さのハーモニーが
抜群じゃん。
(さっきから自画自賛だ)
早速、メニューに載せなくちゃ。
今日は、夕方イチゴの調達でJAあずみまで行ってきたので、
まだそこまで手が回らない。
明日も夜間部に予約が入ったので、できそうにもない。
仕方ないか。
お店の黒板に書いておくことにしよっと。
ショコラ・ショー ¥400でのご提供です。
Posted by みなと at 19:05│Comments(0)
│みなと喫茶部
オーナーの承認後に掲載されます。