金沢へワンコと共に旅行(1日目) の巻
今週、金沢へ行ってきました。
目的は、友人が金沢市内のギャラリーで個展を開催し、
それを見に。
塩尻市から車で安房トンネルを抜け、高山を通り、白川を抜け、
北陸自動車道の金沢東ICまでの4時間ほどのドライブ。
ダンナの新型クラウンでビュビューン‼!
到着したのはちょうどお昼時。
金沢市内のドッグカフェ
「しっぽカフェ」さんへ。
ワンコのメニューもあり、この時は「ローストチキン25g」¥360を
私たちはロコモコ丼と牛カルビ丼(ドリンク付)。
店内にドッグランもあり、テーブルにリードフックも付いており
ワンコに至れり尽くせりなお店。
市街地にあるギャラリーへ。
この日は個展初日。
ちょうど私たちが行った時はお客さんもなく
ワンコもフリーで入らせてくれた。
個展を開いた友人 大学を金沢の美大を出ており、
とはいえ既に数十年経っている。
もう知り合いもいない土地で と思ったが
見に来てくれるお客さんがいる。
私たちがいる時、知り合い3人 見に来てくれた。
彼女の人徳だね~、私が開催しても誰も来てくれないな・・・・
なんて思った。
この日の宿は、ペットも泊まれるところ。
「Riverside旅音」さん
犀川沿いのマンションタイプの宿。
金沢駅近くのオフィスに行き、チェックイン。
鍵は、暗証番号を押して入るオートロック形式。
なので、宿には受付やフロントは無い。
誰もいない。
部屋も長期滞在できるようキッチン付き。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等が設備されている。
1泊2名(夕朝食無し)で¥12,880也。
ただし、この宿に駐車場が無い。
近くのコインパーキングに停めておかねばならない。
1泊¥1900でした。
夕方、宿から歩いてゆける
「にし茶屋街」へ。
情緒ある町屋街だ。
六花のお散歩。
ここで六花に〇コシッコをさせる。
(ちゃんと草むらでさせましたよ。)
あまり大きな通りではなく、お店も少ない。
ワンコも一緒なので、私一人で和菓子屋さんへ入り、
栗と芋のお菓子を購入。
夜は、個展開催の彼女と海鮮居酒屋
「えん家」で飲み会。
やはり金沢は海が近いだけあり、
のどぐろの刺身とかがある。
その間、ワンコは宿でお留守番。
さすがに4時間のロングドライブに疲れたワンコ。
早々に寝てしまいました。
私たちも疲れて就寝・・・・・・・
翌日のことは、また次のブログへ
つづく~
関連記事